欠損補綴とは?
歯を失ってしまったとき、そのままにしていませんか?
歯が抜けたまま放置すると、噛みにくさだけでなく、発音や見た目、さらには全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。
そんなときに行う治療が「欠損補綴(けっそんほてつ)」です。
これは、失われた歯を補うことで、口の機能や見た目を回復させる治療法のこと。
代表的な方法には
⭐ブリッジ
⭐義歯(入れ歯)
⭐インプラント
の3つがあります。それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なり、患者さんの状態や希望に応じて選択されます。
次回からは、この3つの治療法について、より詳しくご紹介していきますので、ご自身に合った方法を見つけるヒントになれば幸いです。