審美歯科

審美歯科とは

最近では聞いたことがある方も増えてきている診療科目ではないでしょうか。名前の通り歯を審美的で美しく見えるようにする治療です。

ところが、実は審美的に美しくするだけが本来の審美歯科ではありません。
歯の本来持つべき機能性も最大限発揮することこそが本来の審美歯科なのです。

当院では、見た目の美しさだけでなく歯の機能面も最大限配慮をした治療でなければならないと考えております。
様々な審美歯科治療症例が多数ございますので、安心してご相談下さい。
患者様の各々のニーズに合わせた最適な治療方法をご提案し豊かな生活の手助けをさせて頂けたらと思います。

銀歯が気になるという人へ

セラミックについて

銀歯が気になって大きく笑えない、口臭が気になるなど悩みを抱えてらっしゃる方がいらっしゃるかと思います。昔は特に多様されてきた銀歯ですが、現在でも虫歯の詰め物に銀歯を使用することがあります。奥歯など負荷の大きくかかる歯を保険治療にて治療する場合などに用いられます。

銀歯の強度はかなりありますが金属のため、酸化していきます。

そのため酸化した金属と歯の境に隙間が生じていきそこからニ次う蝕になるケースがかなり多くみられます。そこで当院では審美性が高く強度があり化学的な接着性を有する上に汚れがつきにくいためニ次う蝕になりにくいセラミック治療を種類豊富にご用意しております。

セラミックにも数多くの種類があるため患者様ごと、さらにはどの部位の歯に施術するかによって細かくパーソナルな材料選択をさせていただいております。

当院で取り扱っているセラミックの種類と費用

Emaxインレー 

金属を一切使用しないセラミックの詰め物です。天然の歯にとても親和性が高く色調の相性も非常に高い材料となります。強度はジルコニアクラウンには劣るため欠けてしまうことがあります。

費用 50,000円

Emaxクラウン

金属を一切使用しないセラミックの被せ物です。
天然の歯にとても親和性が高く色調の相性も非常に高い材料となります。強度はジルコニアクラウンには劣るため欠けてしまうことがあります。

費用 100,000円

Emaxセラミッククラウン

上記のEmaxクラウンは陶材(陶磁器)でできておりそこにさらに歯の色のグラデーションを細部まで表現したものになります。天然の歯の再現性は最も高い被せ物となります。

費用 150,000円

ジルコニアインレー

金属を一切使用しないセラミックの被せ物です。
天然の歯と親和性は高く強度が非常に高いため欠けたり割れたりするリスクが少なくなります。
ただ色調はEmaxほど天然の歯との親和性が高くはありません。

費用 50,000円

ジルコニアクラウン

金属を一切使用しないセラミックの被せ物です。
天然の歯と親和性は高く強度が非常に高いため欠けたり割れたりするリスクが少なくなります。
ただ色調はEmaxほど天然の歯との親和性が高くはありません。

費用 100,000円

ジルコニアセラミッククラウン

上記のジルコニアセラミッククラウンと材質は同じですが、より天然の歯に近い色調のグラデーションの再現ができたり患者様の理想の色調の再現性を高めることができます。

費用 150,000円

当院の審美歯科(かぶせ物)の症例

主訴 全体的に虫歯がある。この際悪いところは全てしっかり治療して綺麗にしたい。
症状 しみるところがある。虫歯がある。
治療内容 前歯を中心に過去に治療歴があり、レジンが充填されているが、2次う蝕が全体的に見られた。神経付近まで進行しているところもあったがMTAセメントを用いて歯髄保存を試みた。虫歯の治療期間は仮歯を装着した。
結果 神経を全て温存し、補綴物の形態も仮歯で調整を繰り返し理想的な形態にすることができた。大変満足頂けた。
費用 セラミッククラウン一本10万+税〜
副作用 虫歯治療による刺激で神経治療が必要になる場合があります。
主訴  物がしっかり噛めるようにしたいのと前歯を綺麗にしたい。
診断結果 左上1番と右下2番は根尖病巣が大きく歯根も根尖で破折していた為、抜歯が必要のため前歯部一部ブリッジを併用した審美補綴治療が必要。
治療内容 失活歯は根管治療を行い、欠損部にはインプラント治療を行った。前歯部は審美補綴治療希望であったため、審美補綴治療を行った。
治療後経過 半年経過 良好
治療期間 8ヶ月
治療費用 2,100,000円
リスク・副作用 外科処置を必要とする為、全身疾患によっては治療が困難な事がある。根管治療による痛みが生じる事がある。
主訴  物がうまく噛めなくて見た目も綺麗にしたい。
診断結果 臼歯部欠損による咬合崩壊が生じており、前歯部審美不良が生じている。
治療内容 臼歯部にはインプラント治療を施し、咬合挙上を行うために、プロビジョナルレストレーションを全額的に装着し、3度の再製作をし咬合挙上を行い咬合が確立された後全顎補綴治療を行った。
治療後経過 3年経過 良好
治療期間 2年
治療費用 6,500,000円
リスク・副作用 咬合挙上量が多いため、顎関節に痛みが生じる可能性がある。 外科処置を要するため、全身疾患によっては治療が困難な場合がある。
主訴 前歯綺麗にしたい
診断結果 補綴の経年劣化とマージン不良
治療内容 不良補綴物を除去し、再度補綴治療を行った
治療後経過 8ヶ月 良好
治療期間 2週間
治療費用 100,000円
リスク・副作用 補綴物が割れることがあります。